事業再構築補助金で必死になっています

おはようございます。
気付けば1ヶ月以上ブログを更新できていませんでしたが、今、「事業再構築補助金」の申請で必死になっています。
かつ、顧問先に向けての情報提供に時間を割かれている状況で、とてもとても、忙しいです。
あとは、
とある給与計算会社ともめたり(もめたというか一方的に恨まれたり(笑)、
3月に(お願いされたから)顧問契約をしたばかりの会社から、なぜかいきなり解約されたり(笑)
人生、いろいろありますねw
いずれにしましても、当社の近況は下記の通りです。
< いずみ社労士事務所 近況 >
・助成金のスポット申請は受けていません。
・「助成金顧問契約」も、業務多忙につき中止しています。通常の顧問契約だけお受けしています。
・事業再構築補助金(スポット申請)については、本音を言うと受けたくない(顧問先に時間を割きたい)のですが、「他社で出来る人がいない」といった声をいただく事があるので、やむを得ず対応しています。。。
では!
仕事のご依頼、見積請求、その他お問い合わせは、下記「チャットワーク」からお願いいたします!
※チャットワークが難しい場合は、通常の問い合わせフォーム(Googleアンケート)か、お電話でお問い合わせください。
月1~3回程度のチャットワークメルマガ(月2回音声と、不定期テキスト)を受け取りたい方は、下記をクリックして承認申請をお願いします(チャットワークアカウントが無い場合は、まずはアカウント作成をどうぞ)。
C&Pいずみ社会保険労務士法人
代表社員/社会保険労務士/行政書士 泉正道
兵庫県姫路市北条宮の町287-6 ANGELO北条703号
歯科医院の経営者様は、新サイト「デンタルHRラボ」もご覧ください。
↓ ↓
関連記事
-
補助金、助成金 不正があった場合のペナルティ 補助金、助成金 不正があった場合のペナルティ -
コロナ関連★新設の助成金が中途半端な件 コロナ関連★新設の助成金が中途半端な件 -
ものづくり補助金は終わり、次のブームはIT補助金と経営力向上計画 ものづくり補助金は終わり、次のブームはIT補助金と経営力向上計画 -
助成金の報酬はいくらが妥当?(社労士事務所とコンサル会社の違いを【表】で比較) 助成金の報酬はいくらが妥当?(社労士事務所とコンサル会社の違いを【表】で比較) -
「キャリアアップ助成金(正社員化コース)」1つの記事にまとめました。 「キャリアアップ助成金(正社員化コース)」1つの記事にまとめました。 -
「中小企業が使える(使いやすい)補助金・助成金 」① 「中小企業が使える(使いやすい)補助金・助成金 」①
初回相談無料
電話は原則、平日、土曜の8時~18時.メール、チャット、Facebookでのお問い合わせは365日対応しています。