ものづくり補助金と省エネ補助金 どっちが得か?

ものづくり補助金と省エネ補助金A類型が両方とも使えそうな場合、「どっちのほうが得だろう?」と迷う方も多いと思います。この2つは併用できないので、どちらかに決める必要がありますが、どっちが得かは一概には言えません。という事で比較表を作ってみました。
黒字がメリットで、赤字がデメリットとして見てください。設備投資の金額(機械代金本体)が3,000万以上なら、まずは省エネ補助金で検討するのが良いでしょうね。補助金と税制を考慮しても、おそらく得だと思います。2,000万円だと微妙です。利益がいっぱい出ている企業は生産性向上設備投資促進税制の「即時償却」を使って、利益が出ないように(税金が安くなる)できるので、メリットは同じくらいかもしれません。
ものづくり補助金は、たぶん2次公募もあると思うので、ぜひ参考にしてください。
——————————
今日の記事はここまでです。
「読んで参考になった」と思ったら、
「いいね!」やリツイートお願いします
関連記事
初回相談無料
電話は原則、平日、土曜の8時~18時、メール、チャット、Facebookでのお問い合わせは365日対応しています。