ものづくり補助金 2016年の公募はいつから?

毎年この時期になると「ものづくり、ものづくり・・・」と、取り憑かれたように口にしていますが、そろそろ公募始まりますよ。2016年実施(27年度補正予算)の「ものづくり・商業・サービス新展開支援補助金」ですが、ある筋(機械メーカー)によると、
2月上旬~3月下旬
が1次公募の公募期間との事。公募期間って、この期間内に申請書を完成させて応募する必要があるという事ですね。
締切が3月下旬・・・・そうです。ほとんど時間がないって事です!というわけで、「まだ何もしてない」って人は急いでください。自社で作るなら作成にとりかかってください。専門家に依頼するなら1月中に連絡をとってください。3月に入って依頼をしても、ほとんど断れられると思ってください。
ちなみに、公募要領(具体的なルール)の公表は、公募開始とほぼ同じ2月上旬と予測しています。「ルールくらい事前に発表してくれよ」と毎年思うのですが、まあ言っても仕方ないので、出来ることから早めに取り掛かりましょう!
※省エネ補助金も、早くメーカーに問い合わせ、打ち合わせをしてください!あっというまに予算なくなりますよー
——————————
今日の記事はここまでです。
「読んで参考になった」と思ったら、
「いいね!」やリツイートお願いします
関連記事
-
「補助金は返金不要」という【 ウソ 】 「補助金は返金不要」という【 ウソ 】 -
ものづくり補助金②「何を伝えたら補助金がもらえるか?」 ものづくり補助金②「何を伝えたら補助金がもらえるか?」 -
コロナ関連★新設の助成金が中途半端な件 コロナ関連★新設の助成金が中途半端な件 -
顧問社労士なんていらない(チュートリアル徳井氏の脱税問題から) 顧問社労士なんていらない(チュートリアル徳井氏の脱税問題から) -
先端設備導入計画 ほとんどの自治体がやるようです 先端設備導入計画 ほとんどの自治体がやるようです -
安心しないでください、始まってますよ!(2016年ものづくり補助金) 安心しないでください、始まってますよ!(2016年ものづくり補助金)
初回相談無料
電話は原則、平日、土曜の8時~18時、メール、チャット、Facebookでのお問い合わせは365日対応しています。