2016年 補助金はどうなるのか?

久しぶりの更新ですが、2016年も補助金は活発に行われます。海外系とか、TPPをからめたものとか色々ありますが、使いやすそうな主なものを並べると、
・ものづくり補助金は継続(予算増えると思います)
・創業補助金(特に変わらないかな)
・省エネ補助金(予算増えます)
・販路拡大系の補助金
この中で僕が注目しているのは、やはり「ものづくり補助金」です。おそらく予算も2015年の1,000億円より増えて、上限額も2015年の1,000万円より増えると予測しています。その根拠は
アベノミクス
です。今年の11月、安倍首相が、
「ものづくり補助金はもっと予算を増やすように」
「上限金額も上げてもいいかもしれない」
と公式の場で発言しました。だいたいこういう発言があった時は反映されるものなので、2016年~2018年くらいまではチャンスじゃないですかね。
ものづくり補助金については、これからどんどん記事をアップしていきますので、見逃さないようにしてくださいね!
また、2015年、人気が高すぎてあっという間に予算800億がなくなった「省エネ補助金」も、大注目です。おそらく予算も増えます。これはとにかく「早いもの勝ち」。
おそらく公募は2016年2月か3月ですので、1月にはメーカーと打ち合わせをしておいてください。
あ、そうそう。
厚生労働省のキャリアアップ助成金は、2016年4月以降もあると思いますが、金額が変わるかもしれませんのでご注意を。(2016年3月にははっきりします)
——————————
今日の記事はここまでです。
「読んで参考になった」と思ったら、
「いいね!」やリツイートお願いします
関連記事
-
平成28年度補正「ものづくり補助金」公募スタート! 平成28年度補正「ものづくり補助金」公募スタート! -
2019年(30年度補正予算分)IT導入補助金、概要が出ました 2019年(30年度補正予算分)IT導入補助金、概要が出ました -
2019もの補助(ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金)2次公募は8月中旬スタート! 2019もの補助(ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金)2次公募は8月中旬スタート! -
神戸で創業する人はすごくラッキーな件 神戸で創業する人はすごくラッキーな件 -
28年補正予算 ものづくり補助金 公募は・・・ 28年補正予算 ものづくり補助金 公募は・・・ -
ものづくり補助金、今回も二次公募あるかも情報 ものづくり補助金、今回も二次公募あるかも情報
初回相談無料
電話は原則、平日、土曜の8時~18時、メール、チャット、Facebookでのお問い合わせは365日対応しています。