2018(平成30)年4月1日、助成金の改廃がありました!

このブログでも「2018(平成30)年4月1日から助成金の改廃があります」と、何度か言ってきたと思いますが、あらためて確認をお願いします!
↓ ↓ ↓
厚生労働省ホームページ「事業主の方のための雇用関係助成金」
「改廃」とは、以前あったものがなくなったり、新しいものが出来たりという意味です。
大きな流れとしては、
・従業員が少ない会社にとっては費用負担が少なくて済む「キャリア形成助成金 制度導入コース」が、訓練休暇制度を残して無くなった
・労務管理の設備投資系(かかった費用の範囲内でしか助成金がもらえない)の助成金が増えた
・生産性要件の計算方法が変わった
こんな感じです。
今日は以上です。
仕事のご依頼、見積請求、その他お問い合わせは、下記「チャットワーク」からお願いいたします!
※チャットワークが難しい場合は、通常の問い合わせフォーム(Googleアンケート)か、お電話でお問い合わせください。
月1~3回程度のチャットワークメルマガ(月2回音声と、不定期テキスト)を受け取りたい方は、下記をクリックして承認申請をお願いします(チャットワークアカウントが無い場合は、まずはアカウント作成をどうぞ)。
C&Pいずみ社会保険労務士法人
代表社員/社会保険労務士/行政書士 泉正道
兵庫県姫路市北条宮の町287-6 ANGELO北条703号
歯科医院の経営者様は、新サイト「デンタルHRラボ」もご覧ください。
↓ ↓
関連記事
-
★速報 キャリアアップ助成金、無事に継続となりました ★速報 キャリアアップ助成金、無事に継続となりました -
キャリアアップ助成金(人材育成コース①)かなり手間がかかります キャリアアップ助成金(人材育成コース①)かなり手間がかかります -
28年補正予算 ものづくり補助金 公募は・・・ 28年補正予算 ものづくり補助金 公募は・・・ -
2022.3.3YouTube パワハラ防止法、育児介護休業法、そしてキャリアアップ助成金 4月からの注意点 2022.3.3YouTube パワハラ防止法、育児介護休業法、そしてキャリアアップ助成金 4月からの注意点 -
ものづくり補助金 診断シート更新しました ものづくり補助金 診断シート更新しました -
ホームページを作成・リニューアルするなら、必ず「IT導入補助金」を使ってください ホームページを作成・リニューアルするなら、必ず「IT導入補助金」を使ってください
初回相談無料
電話は原則、平日、土曜の8時~18時.メール、チャット、Facebookでのお問い合わせは365日対応しています。