ものづくり補助金、電子申請はやめましょう

2015年4月8日「ものづくり補助金、電子申請のススメ」の中で、電子申請を激しく薦めていましたが、あれ、取り消します(^^ゞ 混乱させてたらスミマセン。
時間がないので詳細は言いませんが、いろいろ不備があって、とても不安が残ります。特別な理由が無い場合は、紙で出したほうが良いでしょう。原本1部とコピー5部もいるから、印刷とか面倒くさいですけどね。
仕事のご依頼、見積請求、その他お問い合わせは、下記「チャットワーク」からお願いいたします!
※チャットワークが難しい場合は、通常の問い合わせフォーム(Googleアンケート)か、お電話でお問い合わせください。
月1~3回程度のチャットワークメルマガ(月2回音声と、不定期テキスト)を受け取りたい方は、下記をクリックして承認申請をお願いします(チャットワークアカウントが無い場合は、まずはアカウント作成をどうぞ)。
C&Pいずみ社会保険労務士法人
代表社員/社会保険労務士/行政書士 泉正道
兵庫県姫路市北条宮の町287-6 ANGELO北条703号
歯科医院の経営者様は、新サイト「デンタルHRラボ」もご覧ください。
↓ ↓
関連記事
-
コロナ関連★「雇用調整助成金は社労士に依頼しないほうが良い」はデマ? コロナ関連★「雇用調整助成金は社労士に依頼しないほうが良い」はデマ? -
2022.2.17YouTube「事業再構築補助金と、ものづくり補助金の違い(どっちに申請すればいい?)」 2022.2.17YouTube「事業再構築補助金と、ものづくり補助金の違い(どっちに申請すればいい?)」 -
事業再構築補助金(次回はすぐに始まるらしい) 事業再構築補助金(次回はすぐに始まるらしい) -
No Image 脱サラ → 完全独立(泉の経歴と今後の話) -
【続・続報】2020もの補助 不明点の回答アップします 【続・続報】2020もの補助 不明点の回答アップします -
人事評価改善助成金は賃金2%アップが必須となりました(50万円獲得も難しい) 人事評価改善助成金は賃金2%アップが必須となりました(50万円獲得も難しい)
初回相談無料
電話は原則、平日、土曜の8時~18時.メール、チャット、Facebookでのお問い合わせは365日対応しています。