相談事例(電気機械器具製造業)2022年10月からの短時間労働者に対する健康保険・厚生年金保険の適用の拡大について

Q 現在、1日5.5時間勤務しているパートさんより、社会保険の適用拡大にあわせて勤務時間を増やし、社会保険に加入したいと希望がありました。
その場合、実際に加入するのは10月1日からでしょうか?
当社の給与計算の締め日が15日になるため、9月16日からでもいいのでしょうか?それとも10月16日からになりますか?
A 資格の取得は10月1日からになります。
なお、今回の対象企業(法人全体で雇用する被保険者数が101~500人の事業所)には、2022年8月までに日本年金機構から新たに適用拡大の対象となることを知らせる通知書類が届きます。
通知があった事業所は、届出に必要な書類を作成し、2022年10月5日までに申請を行う必要があります。
仕事のご依頼、見積請求、その他お問い合わせは、下記「チャットワーク」からお願いいたします!
※チャットワークが難しい場合は、通常の問い合わせフォーム(Googleアンケート)か、お電話でお問い合わせください。
月1~3回程度のチャットワークメルマガ(月2回音声と、不定期テキスト)を受け取りたい方は、下記をクリックして承認申請をお願いします(チャットワークアカウントが無い場合は、まずはアカウント作成をどうぞ)。
C&Pいずみ社会保険労務士法人
代表社員/社会保険労務士/行政書士 泉正道
兵庫県姫路市北条宮の町287-6 ANGELO北条703号
歯科医院の経営者様は、新サイト「デンタルHRラボ」もご覧ください。
↓ ↓
関連記事
-
27年度補正予算 ものづくり補助金 2次公募 採択されました! 27年度補正予算 ものづくり補助金 2次公募 採択されました! -
2021.7.22YouTube「解雇の前にやるべき事がある」 2021.7.22YouTube「解雇の前にやるべき事がある」 -
2021.11.25 YouTube「linkedin(リンクトイン)」って知っていますか? 2021.11.25 YouTube「linkedin(リンクトイン)」って知っていますか? -
助成金・補助金「専門家の探し方」②具体的な探し方 助成金・補助金「専門家の探し方」②具体的な探し方 -
クソ【社労士】が調子に乗るな クソ【社労士】が調子に乗るな -
採用につながる補助金(中小企業奨学金 返済支援制度事業) 採用につながる補助金(中小企業奨学金 返済支援制度事業)
初回相談無料
電話は原則、平日、土曜の8時~18時.メール、チャット、Facebookでのお問い合わせは365日対応しています。