ものづくり補助金、電子申請のススメ

2015年4月8日

平成26年補正予算ものづくり補助金(2015年実施分)、1次公募期限は5月8日ですが、もう書類作りはある程度進んでいますでしょうか?今日は「電子申請のススメ」という事で、【 電子申請にすると何が良いのか? 】という話をします。「まだ何もやってない!」とか「1割程度しか進んでいない!」というアナタは急いでくださいね。申請期限を守れなかったら100%アウトですから。

「時間がなくて困った!」という人にも、そうでない人にも電子申請はオススメです。ボクも前回(2014年実施分)は電子申請じゃなくて、フツウに(紙で印刷して)申請したんですけど、今回は4件とも電子申請するつもりです➠2015年4月22日現在で、気持ちが変わってやっぱり「紙で申請」する事にしました・・・・。ある程度作った段階で、サイトで入力とか添付した結果がどう反映されるかチェックしようと思ったのですが、

「最終的な成果物が、どういう並び方で審査員に渡るのかは分からない」

という事だったので、やめました。

詳しい内容はこのページで確認できるんですが、ボクはやってみないと理解できないタイプですので、実は今回、1件だけ電子申請をやってみました。と言っても、感覚を掴むためにやったので、申請直前で止めています。(申請ボタンを押さなければ、何度でもやり直しがききます)

電子申請のメリット・デメリットをまとめると・・・・

< 電子申請のメリット >
◎ 申請期限が1日伸びる(平成27年5月9日(土)15:00まで)
◎ 申請時には大量の資料を印刷、製本、郵送しなくていい
  (採択されたら、そのあと印刷して提出する必要あり)
◎ 形式不備が少なくなる(入力漏れがあればエラーコメントが出るし、自動計算機能もある)

< 電子申請のデメリット >
✕ まずミラサポで企業登録とかする必要がある
  (15から30分くらいかかる)
✕ 申請書本文に表を載せられない(文字のみ)
→ここはPDFで別紙を作って添付すれば解決できる
 

という感じです。申請書作成が1社しかなくてもオススメですし、複数の申請書を作るなら確実に電子申請がいいですね。デメリットのところで「ミラサポ登録に時間がかかる」と書きましたが、実はミラサポは補助金情報とか、中小企業の経営にすごく役に立つ情報がどんどん出ていますので、すべての中小企業に登録してほしいくらい➠ミラサポ登録はススメますが、ものづくり電子申請は今年はやめたほうが良いでしょう。全然整備されていません。

今年に関してはボクはこれから実際に4社分を電子申請で作っていきます➠いえ、紙でやります。ので、また気づいた事があったらこのサイトでアップします。

 


 

仕事のご依頼、見積請求、その他お問い合わせは、下記「チャットワーク」からお願いいたします!

 

 

チャットワークが難しい場合は、通常の問い合わせフォーム(Googleアンケート)か、お電話でお問い合わせください。

 

月1~3回程度のチャットワークメルマガ(月2回音声と、不定期テキスト)を受け取りたい方は、下記をクリックして承認申請をお願いします(チャットワークアカウントが無い場合は、まずはアカウント作成をどうぞ)。

 
 


C&Pいずみ社会保険労務士法人
代表社員/社会保険労務士/行政書士 泉正道
兵庫県姫路市北条宮の町287-6 ANGELO北条703号

 

歯科医院の経営者様は、新サイト「デンタルHRラボ」もご覧ください。

↓ ↓