2019実施(H30年補正予算分)1次公募 ものづくり補助金 採択結果が出ました

2019実施(H30年補正予算分)1次公募 ものづくり補助金 採択結果が出ましたー!
(兵庫県)
https://www.chuokai.com/wp-content/uploads/2019/06/mono30ho_1saitaku.pdf
兵庫県の採択率は分からないですが、全国採択率は約50%。
14,927者の応募×50%→7,463社が採択。
7,463社×1,000万だとして→746億円が消化されたという事ですね。
ものづくり補助金の予算が約900億円確保されていたので、残り予算は約150億円。
2次公募は当然、採択率は下がりそうですが、例年より予算はちょっと多いですね。
ちなみに、僕が手がけた案件は、2件申請して1件採択、採択率50%でした。
めっちゃ頑張って作ったんですが、正直、ものづくり補助金は運も大きく作用しますから、仕方ありません。
依頼していただいたお客さんには申し訳ない気持ちでいっぱいですが、
こればっかりはどうしようもない!
あらためて、書類だけで伝えるって難しいねー・・・(-_-)
仕事のご依頼、見積請求、その他お問い合わせは、下記「チャットワーク」からお願いいたします!
※チャットワークが難しい場合は、通常の問い合わせフォーム(Googleアンケート)か、お電話でお問い合わせください。
月1~3回程度のチャットワークメルマガ(月2回音声と、不定期テキスト)を受け取りたい方は、下記をクリックして承認申請をお願いします(チャットワークアカウントが無い場合は、まずはアカウント作成をどうぞ)。
C&Pいずみ社会保険労務士法人
代表社員/社会保険労務士/行政書士 泉正道
兵庫県姫路市北条宮の町287-6 ANGELO北条703号
歯科医院の経営者様は、新サイト「デンタルHRラボ」もご覧ください。
↓ ↓
関連記事
-
2021.7.8 YouTube「キャリアアップ助成金(正社員化コース)」の概要と注意点 2021.7.8 YouTube「キャリアアップ助成金(正社員化コース)」の概要と注意点 -
人事評価改善助成金は賃金2%アップが必須となりました(50万円獲得も難しい) 人事評価改善助成金は賃金2%アップが必須となりました(50万円獲得も難しい) -
【速報】ものづくり補助金、残り2社です 【速報】ものづくり補助金、残り2社です -
顧問社労士なんていらない(チュートリアル徳井氏の脱税問題から) 顧問社労士なんていらない(チュートリアル徳井氏の脱税問題から) -
キャリアアップ助成金の盲点【 採用の経緯 】 キャリアアップ助成金の盲点【 採用の経緯 】 -
No Image 2018年度 助成金・補助金動向まとめ(2018年1月27日現在)
初回相談無料
電話は原則、平日、土曜の8時~18時.メール、チャット、Facebookでのお問い合わせは365日対応しています。