2021.9.2YouTube「不良社員と必要悪」

おはようございます!
社労士の泉です。
本日配信YouTube「不良社員と必要悪」
< 近況 >
・電子書籍「事業再構築補助金 採択必勝ガイド(2021年5月出版)」9月3日から無料キャンペーン(2回目)
・行政書士登録完了。きっかけ(補助金)とこれから。
・九州の大手税理士事務所から紹介
< 音声まとめ >
・泉が昔勤めていた税理士法人から聞いた話
・まったく仕事をしない社員2人(全25人中)
・働きアリの話、2:6:2の法則、8:2の法則
・不良社員が辞めても、別の人間が不良化する事は多い
・あえて残すという手もあるが・・・仕事を変えたり、給料は下げるべき
・共通の敵を作ると、結束力が高まるという事もある。
・ただ、経営者が嫌われるのと、「経営者の放置により残った社員」が嫌われるのでは公平感が違う
・ちなみに当社なら、あえて残す事はしない
・対外的なメンツや、社内のバランスをクライアントより優先している会社は衰退する
今日の話は以上です。
この動画についてのご意見、ご感想、こんなテーマを話してほしいというご要望があれば、ぜひ個別のチャットワークでご連絡ください。
それでは!
仕事のご依頼、見積請求、その他お問い合わせは、下記「チャットワーク」からお願いいたします!
※チャットワークが難しい場合は、通常の問い合わせフォーム(Googleアンケート)か、お電話でお問い合わせください。
月1~3回程度のチャットワークメルマガ(月2回音声と、不定期テキスト)を受け取りたい方は、下記をクリックして承認申請をお願いします(チャットワークアカウントが無い場合は、まずはアカウント作成をどうぞ)。
C&Pいずみ社会保険労務士法人
代表社員/社会保険労務士/行政書士 泉正道
兵庫県姫路市北条宮の町287-6 ANGELO北条703号
歯科医院の経営者様は、新サイト「デンタルHRラボ」もご覧ください。
↓ ↓
関連記事
-
休業手当を支払えなかった事業主必見【 新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金 】詳細公表 休業手当を支払えなかった事業主必見【 新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金 】詳細公表 -
相談事例(建設業) 役員(取締役)は労災の対象となりますか? 相談事例(建設業) 役員(取締役)は労災の対象となりますか? -
28年度補正ものづくり補助金 「平均賃金アップ」は大変 28年度補正ものづくり補助金 「平均賃金アップ」は大変 -
相談事例(歯科医院) 給与「締日」の変更について 相談事例(歯科医院) 給与「締日」の変更について -
2ヶ月ぶりに仕事を断りました(大型補助金の勘違い) 2ヶ月ぶりに仕事を断りました(大型補助金の勘違い) -
【受付終了しました】デカい補助金「中小企業等事業再構築促進事業」 泉がやりましょう 【受付終了しました】デカい補助金「中小企業等事業再構築促進事業」 泉がやりましょう
初回相談無料
電話は原則、平日、土曜の8時~18時.メール、チャット、Facebookでのお問い合わせは365日対応しています。