相談事例(土木業)兼務役員が夜勤した時の報酬支払いについて

Q 兼務役員が夜勤を行いました。
夜勤分に関して、時給換算で支給するのか、夜間手当として支給するのか、どうするべきでしょうか?
A 端的に答えるのであれば、兼務役員ですので「何も支給しない」で良いと感じます。
もし正確な回答が必要であれば、
・そもそも「夜間手当」とはどういう時に支給する手当なのか?
・これまで、その兼務役員や、他の兼務役員が夜間勤務をした事はあったか?その場合、どのように計算(夜間手当?時給換算?支給無し)をしていたか?
この部分の確認が必要です。
そして、”労働者として”夜勤をしたのか、”役員”として夜勤をしたのかで、支給するかどうかも重要です。
役員であれば役員報酬として処理すればいいので、別途支払う必要はありません。
労働者として夜勤をしたなら、「労働者としての月給÷所定労働時間×0.25」を、深夜労働手当として支給する必要があります。
仕事のご依頼、見積請求、その他お問い合わせは、下記「チャットワーク」からお願いいたします!
※チャットワークが難しい場合は、通常の問い合わせフォーム(Googleアンケート)か、お電話でお問い合わせください。
月1~3回程度のチャットワークメルマガ(月2回音声と、不定期テキスト)を受け取りたい方は、下記をクリックして承認申請をお願いします(チャットワークアカウントが無い場合は、まずはアカウント作成をどうぞ)。
C&Pいずみ社会保険労務士法人
代表社員/社会保険労務士/行政書士 泉正道
兵庫県姫路市北条宮の町287-6 ANGELO北条703号
歯科医院の経営者様は、新サイト「デンタルHRラボ」もご覧ください。
↓ ↓
関連記事
相談事例(鍼灸院)育児休業が終わった直後に、コロナ感染による傷病手当金の申請はできますか? 相談事例(鍼灸院)育児休業が終わった直後に、コロナ感染による傷病手当金の申請はできますか?先端設備導入計画 ほとんどの自治体がやるようです 先端設備導入計画 ほとんどの自治体がやるようです人事評価改善助成金の内容が掴めました(29.7.14記事修正しました) 人事評価改善助成金の内容が掴めました(29.7.14記事修正しました)2023.5.18YouTube「”タブーな話(chat AIの脅威。顧問社労士、顧問税理士は必要か?)」 2023.5.18YouTube「”タブーな話(chat AIの脅威。顧問社労士、顧問税理士は必要か?)」27年2次公募 ものづくり補助金の結果(採択率50%) 27年2次公募 ものづくり補助金の結果(採択率50%)相談事例(飲食業)工事費用に出る補助金はありますか? 相談事例(飲食業)工事費用に出る補助金はありますか?
初回相談無料
電話は平日9時~17時で対応しております。