もの補助

ものづくり補助金 電子申請は3/26の17:00から!

さて、令和元年度補正「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」、いわゆる「ものづくり補助金」ですが、全国中央会から新しい情報がアップされていますね。 …

もの補助

【続報】2020もの補助 現時点での不明点を公開

社労士&経営革新等支援機関の泉です。 さっき公募が始まったばかりの、 ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金(通称・ものづくり補助金)。 締め切りまで…

もの補助

【速報】2020ものづくり補助金 公募開始しました

さーて。本日3月10日、つい先ほど「令和元年度補正 ものづくり補助金」の公募が開始されましたね。 正式名称は(どうでもいいですが) 「ものづくり・商業・サービ…

助成金(厚労省

コロナ関連★不正受給は地獄行き

新型コロナウィルス騒ぎで、「これ、めっちゃ便利やん!」でおなじみ、雇用調整助成金。 ご存の方もいるかもですが、これ、日本でもっとも【 不正受給 】に使われた助…

助成金(厚労省

コロナ関連★新設の助成金が中途半端な件

安倍首相が言っていた「子供の休校で出勤できなくなった人のための助成金」、公表されましたね。 新型コロナウイルス感染症に係る小学校等の臨時休業等に伴う保護者の休…

助成金(厚労省

クソ【社労士】が調子に乗るな

いやー、ホンマ腹立ちますね。・・・あ、すみません、エセ関西弁が出ちゃいましたw さて。「いい加減な仕事をするクソ社労士、マジで顔面どつきまわすぞ」でお馴染みの…

もの補助

【速報】ものづくり補助金、残り2社です

速報というほどでもありませんが、たまたま今日、3件ものづくり補助金の申込みをいただきました。 1日で3件は初めてです(笑) 対面や電話で詳しく聞いたところ、ス…

お知らせ

当事務所でも原本確認をする事にしました

労務に関する記事も書こうと思いながら、なんだかんだで助成金と補助金の記事しか書けていない泉ですw 今日は、助成金の事で悲しいお知らせがあります。 つい先日、な…

助成金(厚労省

500km離れた会社の仕事を受ける方法

ども、お客さんと会う予定がない日は、ヒゲボーボー、パジャマ同然の姿で仕事をしている泉です。 陶芸家みたいな暮らしが理想だったので、非常に快適ですな。 会社員を…

働き方改革

働き方改革のスカスカ感

さてさて。社労士連合会主催の、社労士限定「働き方改革」研修に、26日、27日の2日間、合計10時間超を受講してまいりました。 社労士連合会っていうのは、僕ら社…