労働問題

2021.6.24 YouTube「36協定と残業」

社労士の泉です。 2021.6.24配信YouTube「36協定と残業」 < 近況 > ・行政書士の登録申請中(行政書士会とひと悶着あり) ・事業再構築補助金…

お知らせ

公式YouTubeを開設しました!

社労士の泉です。 このたび、公式YouTubeを開設しました! 今まではチャットワークやメールで音声ファイルを配信してきましたが、今後はYouTubeにもアッ…

事業再構築

電子書籍が販売開始されました

社労士の泉です。 【 電子書籍(Amazon)無料キャンペーン 】 先日このチャット内で伝えました通り、5/28から下記書籍が販売されています。 ・中小企業経…

事業再構築

キャリアアップ助成金の盲点【 採用の経緯 】

書きたいネタはたくさんあるけれど、補助金申請の締切のせいで全然書けない男、泉です。今日の記事は、頭を整理するためにも書いています。落ち着け、オレ。 さて、本題…

クラウド化

クラウド化を進める税理士に会いたい

社労士の泉です。今日は、泉と、仕事の考え方、取り組み、年代が近い税理士と仕事がしたいという話です。業務提携とか、そういう事ではありません。 Facebookで…

お知らせ

2020年振り返りと、2021年からの話

泉です。 新型コロナに翻弄された2020年も、あと1週間余りで終わります(M1GPが終わった時点で泉にとっては終わり)。 アナタにとって2020年はどんな1年…

労務

「同一労働同一賃金」のポイントは2つだけ

●経営者が気にするべき「同一労働同一賃金」のポイントは2つだけ 社労士の泉です。本日は、キャラに合わない内容、書き方でお送りします(言い方も変えます)。 &a…

キャリアアップ助成金

キャリアアップ助成金(正社員化)、廃止か?

どうも、いずみ社労士助成金事務所・代表の泉です。 さて、今朝は「来年度の助成金」についてお話しします。 まだ確定ではありませんが、来年度(2021年4月1日か…

もの補助

ものづくり補助金 1次公募 採択結果発表

姫路の社労士・泉です。 社労士としては雇用調整助成金の話もしたいのですが、 認定支援機関として、ものづくり補助金の申請も行っていますので、 今日はその話を。 …

助成金(厚労省

雇用調整助成金のFacebookグループを作りました。

社労士の泉です。 僕の事務所は「いずみ社労士・助成金事務所」と言うのですが、助成金事務所として本領発揮する時がやってきました。 聞いたことがあると思います、「…