キャリアアップ助成金、どう対応したら良いか分かりません
毎年、この時期になると、キャリアアップ助成金(正社員化コース)の相談がとっても増えます。 「就業規則をどうしたらいいの?」 「3%アップって何の事?」…
平日9時~17時
毎年、この時期になると、キャリアアップ助成金(正社員化コース)の相談がとっても増えます。 「就業規則をどうしたらいいの?」 「3%アップって何の事?」…
どうも、社労士・行政書士の泉です。 本日配信YouTube「2022年3月31日で、一部の助成金が廃止されます」 < 近況 > ・脳神経外科に行くことになりま…
書きたいネタはたくさんあるけれど、補助金申請の締切のせいで全然書けない男、泉です。今日の記事は、頭を整理するためにも書いています。落ち着け、オレ。 さて、本題…
おはようございます、泉です。 今日は祝日らしいですが、特に気にせず仕事をしています。 さて、タイトルの「キャリアアップ助成金」ですが、2021年4月1日以降の…
こんにちわ、泉です。 10/2に当ホームページで配信しましたが、正社員化コースを含めて、キャリアアップ助成金は令和3年度(2021年4月1日から1年間)も継続…
どうも、いずみ社労士助成金事務所・代表の泉です。 さて、今朝は「来年度の助成金」についてお話しします。 まだ確定ではありませんが、来年度(2021年4月1日か…
いやー、参りました。皆さん大好き「キャリアアップ助成金(正社員化コース)」ですが、またまた要件が厳しくなっていますね(笑) 言わんとする事は分かるけど、納得で…
1ヶ月ぶりの更新です。ものづくり補助金やら、労働保険料やらなんやらで時間がなかったのですが、とりあえず今年(2018年)オススメできる助成金まとめをアップしま…
今日は「計画届を労働局に出さないと助成金は一歩も進まない」という現実についてお話しましょう。厚労省系の助成金って、ほとんど、 ①計画を都道府県労働局に提出 ②…
「キャリアアップ助成金(正社員化コース)」、これまでたくさん記事を書いてきましたが、1つの記事にまとめました。総決算ですね。 クリックしたらそのページに飛びま…
夜遅くに一人、自宅でブログを書いています、社労士の泉です。昨日フットサルでアバラを痛めまして、しばらくおとなしく仕事に集中するしかない状況です(苦笑) さて。…
いやー、、、疲れた疲れた。とっても疲れてます。 社労士なのに間違いなく過労認定下りるレベルで仕事してます(笑) H25補正予算ものづくり補助金の事業報告(3社…
2013年に出来た「キャリアアップ助成金(特に正規雇用転換コース)」ですが、人気が高く、活用しやすいものの、『なんだかよく分からないから手をつけていない』とい…
今日は「トライアル雇用奨励金とキャリアアップ助成金(正社員転換コース)はどっちが特か?」という話をします。これから雇う予定の人がいて、その人が両方の助成金の要…
以前、別の記事でも言いましたが、今日はキャリアアップ助成金(人材育成コース)「評価シートの具体的な作り方」という話をします。ここまで具体的な作り方を載せている…
今回はキャリアアップ助成金(人材育成コース)における「ジョブ・カード(評価シート)」についてお話します。言葉であーだこーだ言っても分かりづらいと思うので、まず…
今回はキャリアアップ助成金(人材育成コース)における「訓練カリキュラムの作り方」についてお話します。まず訓練カリキュラムがどういうものか知っていただくために、…
以前の記事で、キャリアアップ助成金におけるOJTとOff-JTの違いについて話しました。OJTもOff-JTも「新人に対する教育」なので、実は気づかないうちに…
以前の記事で「キャリアアップ助成金(人材育成コース)」について話しましたが、今回はその続き、キャリアアップ助成金で言うところの「訓練とは何か?」という話をさせ…
以前、数回にわたって「キャリアアップ助成金(正規雇用等転換コース)」についてお話してきましたが、今回は「キャリアアップ助成金(人材育成コース)」 についてお話…
以前の記事で「キャリアップ助成金(正規雇用等転換コース)がどんな内容か?」と、そのQ&A(一部抜粋)をお送りしましたが、今日はその続きをお送りします。(このQ…
以前の記事で「キャリアアップ助成金」は、 「非正規社員を正社員にしたら1人50万円」(2016年4月から40万円に戻る) 「訓練したら1人15~30万円くらい…
今日はボクのオススメ助成金「キャリアアップ助成金」についてお話します。2015年3月現在、約30ある助成金の中でも、おそらく「もっとも活用しやすい助成金」と言…