相談事例(Q&A)2 育児休業中の社員は、雇用調整助成金の対象となりますか?
お客様から質問: 現在、当社(飲食業)はコロナの影響で休業をしています。 従業員が1名、以前から妊娠でお休み中なのですが、雇用調整助成金の対象となりますか? …
平日9時~17時
お客様から質問: 現在、当社(飲食業)はコロナの影響で休業をしています。 従業員が1名、以前から妊娠でお休み中なのですが、雇用調整助成金の対象となりますか? …
お客様から質問: 当社には正社員、パート合計で6名の従業員がいますが、まだまだ経営に余裕がなく、賞与を支給していません(制度自体がありません)。 何か問題はあ…
泉です。 新型コロナに翻弄された2020年も、あと1週間余りで終わります(M1GPが終わった時点で泉にとっては終わり)。 アナタにとって2020年はどんな1年…
おはようございます、泉です。 経営者にとっては「いつまで続くのか?」が気になって仕方ない雇用調整助成金ですが、2021年3月までの実施は確定と見ていいでしょう…
おはようございます、泉です。 タイトルの通り、顧問先様の増加に伴い、2020年11月1日から、助成金のスポット申請代行は一部(キャリアアップ正社員化、人材確保…
こんにちは、泉です。 ご存知の通り、法人、個人問わず、従業員が1名以上いると、会社は労働保険(労災保険)に加入しなければなりません。 労災保険とは「従業員が、…
●経営者が気にするべき「同一労働同一賃金」のポイントは2つだけ 社労士の泉です。本日は、キャラに合わない内容、書き方でお送りします(言い方も変えます)。 &a…
「顧問社労士が助成金をやってくれない」 「顧問社労士が助成金は出来ない、ニガテと言っている」 「顧問社労士が助成金を調べてもくれない」 こんな相談を、関西から…
こんにちわ。2020年ものづくり補助金、今のところ「100%採択男」の泉です。 まあ、そんな肩書きはどうでもいいのですが、ご存知の通り、ものづくり補助金は採択…
こんにちわ、泉です。 10/2に当ホームページで配信しましたが、正社員化コースを含めて、キャリアアップ助成金は令和3年度(2021年4月1日から1年間)も継続…
どうも、いずみ社労士助成金事務所・代表の泉です。 さて、今朝は「来年度の助成金」についてお話しします。 まだ確定ではありませんが、来年度(2021年4月1日か…
いやー、参りました。皆さん大好き「キャリアアップ助成金(正社員化コース)」ですが、またまた要件が厳しくなっていますね(笑) 言わんとする事は分かるけど、納得で…
社労士の泉です。 労働者のためのハラスメント相談窓口、 開設したのですが、1件も問い合わせがありません(笑) まあ、周知したおかげでハラスメントが減っている、…
2019年7月に完全独立(それまでは会社員・兼・社労士)し、あっという間に1年が経ちました。 運が良い事に、想像以上に忙しい日々を過ごせており、本当に驚いてい…
休業手当を受けられなかった労働者用の 【 新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金 】 の詳細が公表されました。 https://www.mhlw.go…
おはようございます。 泉です。 雇調金バブル? そんなもんファ●クです(笑) いらねー、いらねー。 遅くなりましたが、 雇用調整助成金の支給申請書一式 【 小…
どうも、孤独の社労士・泉です。 前フリは省略して、こちらのPDF、自由にダウンロードしてください。 ↓ ↓ クリックす…
社労士の泉です。 僕の事務所は「いずみ社労士・助成金事務所」と言うのですが、助成金事務所として本領発揮する時がやってきました。 聞いたことがあると思います、「…
さて、令和元年度補正「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」、いわゆる「ものづくり補助金」ですが、全国中央会から新しい情報がアップされていますね。 …
安倍首相が言っていた「子供の休校で出勤できなくなった人のための助成金」、公表されましたね。 新型コロナウイルス感染症に係る小学校等の臨時休業等に伴う保護者の休…
「コロナウィルス 助成金」で検索して、このホームページにたどり着かれたあなた。ごめんなさい。 残念ですが、当社は現在業務が忙しすぎてまったく対応できません。 …
いやー、ホンマ腹立ちますね。・・・あ、すみません、エセ関西弁が出ちゃいましたw さて。「いい加減な仕事をするクソ社労士、マジで顔面どつきまわすぞ」でお馴染みの…
厚労省の助成金。 キャリアアップ助成金を筆頭に、色々とありますが、今日は ①人材確保支援助成金(人事評価制度)50万円(さらに80万円) ②人材確保支援助成金…
さあ、昨日2020年1月24日に、中小機構(という役所)より、2020年ものづくり補助金の概要が正式発表されました。 僕のコメントつきでアップしますので、どう…
速報というほどでもありませんが、たまたま今日、3件ものづくり補助金の申込みをいただきました。 1日で3件は初めてです(笑) 対面や電話で詳しく聞いたところ、ス…
おはようございます。最近めっきりホームページからの問い合わせが減っている泉です(笑) 顧問業務が忙しくてブログ更新が少ないからなのか、単に人気がないだけなのか…
あけましておめでとうございます。 年明けから仕事をしているものの、正月気分で生産性が悪い泉です。 (ぶっちゃけ、これ書いてるのは2019.12.30なんですけ…
「安倍首相、ありがとうございます!」 という気持ちがあったりなかったりの泉です。 安倍さんが公言しましたね。「もの補助、今年もやるよ!」と。 桜を見る会の件を…
いやー、チュートリアル徳井さん。やっちゃいましたね。脱税かー。追徴課税も済んだという事で、いまさらほじくり返してもしゃーないんですが、法人作って節税してるのに…
ども。祝日も休みなく仕事をしています社労士の泉です。 さて、今日は当事務所の主力商品でもある「ロウム✚ドクター(労務診断)」の、基本項目をすべて公開します。 …